堤防利用再開の若洲海浜公園で11月のサビキ釣り!!

サビキ

スポンサーリンク

先週の鹿島港魚釣園での堤防釣りが楽しかったこともあり、
今週は近場の若洲海浜公園へ。

昨年10月の大型台風の被害により、堤防が閉鎖されていましたが、
ようやく11月21日から利用再開となりました。

これまで同様で利用時間は午前6時〜午後9時までとなっています。

そして、しっかりとソーシャルディスタンスの掲示。

感染対策としてしっかりと間隔を空けて、
釣りを楽しみましょう。

利用再開の堤防は鬼混み

先週の3連休から堤防の利用再開がされたわけですが、
皆、待ちに待っていた方々がゾロゾロと参加されている印象。

12時少し前に現場に到着しましたが、
ソーシャルディスタンスの影響もあってか、堤防は中々入る隙間がないくらいの混みっぷりです。

駐車場もほぼ満車という状態でしたので、
今後しばらくは、昼前後に行かれる方は、場所取りに苦戦されるかもしれません。
朝一がおススメです。
※これまでの半分以下の収容人数ってことですからね。

そんなこんなで、堤防の真ん中あたりに陣を張りたかったのですが、
仕方なく、ほぼ先端まで行くことになりました。

コノシロDay

知人からの情報では、
前日の若洲は大漁のカタクチイワシDayだったらしく、
期待に胸が膨らみます。

堤防釣りらしく、サビキ仕掛けのタックルを2セット、
そして、ブラクリでボトム狙いを1セットのタックルで臨みます。

ただ、これまでの経験からボトムは期待薄。

サビキでの釣果が鉄板というところ。

 

しばらくすると、長竿にアタリが。

15cmのかわいいサイズのコノシロが上がります。

 

仕掛けを戻すと、まさかの連続ヒット!

再び、15cmを追加し、

「今日は入れ食いなのか!?」

と、ニヤついてると、当たりは遠のき、しばし沈黙の時間が続きます 笑

どうも、堤防先端は苦手です。経験上、真ん中あたりが一番いいです。

 

そうこうしていると、
子供が使用しているトラウトロッドのサビキ仕掛けにアタリ!

繊細なロッドに、大きめの引きに驚きバトンタッチの要請。

引き上げると、22cmと中々のサイズのコノシロでした。

もっと数を増やしたかったですが、他の用事があるのでタイムオーバー。
足早に現場を後にしました。

今度は朝イチでどっしりと挑みたいと思います。

スポンサーリンク


 

本日の条件

・場所:若洲海浜公園 – 堤防先端
・時間:12:00 – 14:00
・風速:風なし
・天気:やや曇り

本日の釣果

・コノシロ 3尾(22cm、15cm×2)

↑ この後、皮を剥ぎ臭い消しを施しでフライになりました。

カタクチイワシの大群が表層を漂っていましたが、本日はどの場所でも当たりなかったようで、
誰も彼もがコノシロ一色という状況でした。

朝一からであろう方々は皆、バケツいっぱいにコノシロを釣り上げていましたね!

隣にいた方は、12cm前後のメバルを釣り上げていまして、
時間帯にしては珍しいなと驚きです。

まだ本格的な冬という感じでもないので、
まだまだ気軽に堤防釣りが楽しめると思います。

年内にもう1回はいくと思います 笑

若洲海浜公園については、別記事も併せてどうぞ!

・若洲で初秋のサビキ釣り!!釣行レポート-2018年9月16日

・若洲でメバリング!!釣行レポート-2017年12月22日

では、Good Fishing!


スポンサーリンク



スポンサーリンク